頭皮タトゥー(アートメイク)2回目~3回目。SPJ東京クリニック体験レポ。

先日、初めて行ってきた頭皮アートメイクのSPJ東京クリニック。

40代薄毛女性が頭皮タトゥーを体験!SPJ東京クリニック体験レポ40歳を過ぎたころから薄毛がひどくなってきて、ここ最近特にコロナの影響でテレワークや自粛で家から出なくなってから、急に薄毛が進行した気が...

1回目の施術だけでもだいぶ変化があったのですが、2回目3回目を受けてきたので、継続レポしていきたいと思います!

SPJ東京クリニックとは?

http://hisjapan.jp/

公式ページ

SPJは日本で唯一の頭皮タトゥー専門のクリニック。

SPJのヘアタトゥーは、英国生まれのMHT(マイクロ・ヘアー・テクニック)という技術が使われており、「一般的に云われるタトゥー(刺青)」とは一線を画した道具と技術を提供するものです。

MHT(マイクロ・ヘアー・テクニック)は、2002年にイギリスのHISヘアー・クリニックで開発された技術。

独自に開発された特別な染料と針を使い、色素を頭皮に挿入することにより毛根を描き、結果髪が生えている様に見せる為のテクニックで、頭頂部や生え際の薄い箇所は勿論のこと、ヘアーラインの位置、形までお客さんの要望に対応することができます。

日本においてヘアタトゥーは、まだまだマイナーな技術。

ましてや、頭皮専用に開発された機器を利用してトリートメントを行っている会社は、日本においてSPJが初なんだそうです。

1回目の施術を振り返る

それでは、1回目の施術を振り返ってみようと思います。

こちらが施術1回目の施術前と施術後。かなり薄毛の気になるわたしでしたが、すこーし頭皮に色がついたのがおわかりでしょうか?

これだけでもかなりすごくなった! と思うんですが、この後がすごいんです…!!!

2回目、3回目の施術どうだった? 痛かった?

今回の施術は全5回。1回目は麻酔をしてもらったおかげで痛みはほとんど感じなかったんですが、2回目と3回目も痛みはほぼなし。

2回目の施術終了後はこんな感じ。かなり頭皮に色がついてきました!!! そして3回目の施術終了後はこんな感じです!


髪が濡れているのでちょっとわかりづらいんですが、さらに地肌が見えていた部分が隠れた気がします!

施術前~施術3回目までを比較!

そして、施術前~施術3回目までを比較してみました!!

どうでしょう? 結構違うかなと思います!!! 特に施術前の写真を見ると自分でもかわいそうなくらい頭皮が見えちゃってて、それに比べたらだいぶマシになったんじゃないかなと。

3回目でだいたい全体の50%の完成度だそうです。

残りあと2回。ここからどうなっていくか楽しみですね! 私は痛みも全くなくて寝ちゃうくらいなので、苦痛もほぼなかったので次も楽しみです♪

続きはまたレポします。お楽しみに!

公式ページ

 

※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連記事