シャンプー

世界初ドレープシャンプーKUJIME(クジメ)

口コミをみる公式サイトへ

共立美容外科の傘下である株式会社共立ドクターズラボが立ち上げた、30代以上の大人女性向けラグジュラリーブランド「KUJIME(クジメ)」。

その新ブランド「KUJIME(クジメ)」から、2020年1月11日よりDrape(ドレープ)シャンプー『KUJIME zen シャンプー&トリートメント』が販売されます。

KUJIME(クジメ)とは?

多くのブランドがひしめきあう、ヘアケア業界に一石を投じた「KUJIME(クジメ) 」とは、どんなブランドなのでしょう?

KUJIME(クジメ)は、会社共立ドクターズラボCEOの久次米(くじめ)氏が開拓し、その名から生まれたジャンルに捉われない最新技術や最高質の素材を選び抜き、完璧さを追求した唯一無二の至高のモノ創りを目指したブランドです。

「KUJIME」の製品には俗に言う、標準タイプと言われる素材は一切使っていません

このような製造工程からも分かるように、年間の生産量も制限されており「KUJIME」の希少性が生み出されているのです。

洗うだけでなく纏う「ドレープシャンプー」とは?

「KUJIME」ブランドから初めて発売されるアイテムは、保湿シリーズ「善(zen)」。

シャンプー=汚れを洗い流す、というイメージとは全く異なる「Drape(ドレープ)シャンプー」を展開します。

DrapeはDress(ドレス)から派生した言葉で、ドレープ=纏う(まとう)、優美に覆うという意味を表現。

この「KUJIME zen シャンプー」は、贅沢な成分でやさしく洗い上げるだけでなく濃密なシルク活性剤コラーゲンヒアルロン酸の力でしなやかで強い髪にし、より美しい髪へと導いてくれます。

「ドレープシャンプー」の成分や香りは?

ドレープシャンプー「KUJIME zen シャンプー」は、高級シルクアミノ酸PPTにより、通常なら洗い流してしまうシャンプーの泡でさえ、クレジングや洗顔後の乾燥しがちな顔をしっとりと保湿。

そう、髪だけでなく、顔にまでも纏えるシャンプーなのです。

KUJIMEの独自技術「非結晶化技術 KUJIME CMCコンク」

「KUJIME zen シャンプー」は、肌や髪に欠かすことのできないセラミド、コレステロールの豊富な配合を実現するために、独自の技術により肌のうるおいを保つために大切なセラミドと、コレステロールの非結晶化に成功。

セラミドと、コレステロール本来の良いところを引き出し、高い保湿効果と浸透力を叶えてくれるのです。

ペプチドの中でも最高結合!ポリペプチドとは?

「KUJIME zen シャンプー」に配合されている、ペプチドの中でも最高結合数を誇るポリペプチド。

ペプチドと聞くと、なんだかすごい成分のように聞こえますが、一般的にアミノ酸が50個以上結合したものをタンパク質、50個未満のものをペプチドと呼んでいます。

そのペプチドは、以下の2つに分類されます。

・アミノ酸2~10個:オリゴペプチド
・アミノ酸11個以上:ポリペプチド

ご存知の通り、髪や皮膚はタンパク質で作られており、ダメージを受けるとタンパク質がなくなり、髪が傷みます。

しかし、髪の細胞は死んでいるため、皮膚のように自然に再生・修復することはないのです。

このように傷んだ髪の修復には、失ってしまったタンパク質を継ぎ足すことがあ大切ですが、タンパク質のままでは、分子が大きく溶けにくく、化粧品に配合することは難しいのです。

このことから分かるように、タンパク質を細かく分解したポリペプチドがとても重要な役割を果たします。

分子が小さいポリペプチドは、シャンプーへの配合が可能で、髪に吸着し、失われてしまったタンパク質をしっかりと修復することが可能なのです。

香りの効果も

成分だけでなく「KUJIME zen シャンプー」の香りは、心落ち着くリラックスする上品な香り。

ゼラニウム、ラベンダー、スイートオレンジ、ローズマリーが合わさった香りで、エレガントな香りをまとう、上質なバスタイムを堪能できます。

KUJIME zen シャンプー&トリートメント概要

KUJIME zen シャンプー&トリートメント 各300mL 11,000円(税別)

今までの髪を「洗う」という発想から、「まとう」発想で生み出されたKUJIME(クジメ)zen シャンプー&トリートメント。

上質な素材で生み出された、いつもとは一味違うヘアケアをぜひ試してみませんか?

公式ページ

※記載内容は現在のサービスと異なる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

美髪と。では、世界初ドレープシャンプーKUJIMEの口コミ・評判を募集しています!

実際に世界初ドレープシャンプーKUJIMEを使ってみて便利だったこと、不満だったことなど、できるだけ率直で詳しい感想を投稿いただけると幸いです。

皆様からの口コミ、お待ちしています!

口コミを投稿する

世界初ドレープシャンプーKUJIMEの口コミ評判

口コミを絞り込む

条件をリセットする

シャンプー難民脱却?!

こんにちは!
シャンプー難民です😭🤣
ですが、、、
今回、使用して驚いたので口コミ!!!
LIPSでの口コミ投稿にも飽きてきたのでwebで色々口コミしてます😆

KUJIMEの記事に書いてあったのですが、シルク?ほんと?って思ったのですが…

な、なんと、
洗っている間に、自分の髪が高級シルクのような手触りに!!!!

「まじか!!!」

と一言!!

あと、女性にとってアウトバスのパフォーマンスが大事ですがドライヤーで乾かしている時に、
無駄なモタモタがなく、さっと乾いてくれます!!
界面活性剤が少量に抑えられているからかな?!✨

また、乾かした後のまとまり感もまた素晴らしい!!
アウトバスのトリートメントもいらないぐらい!!🎉

2週間ぐらい他のシャンプー使い、昨日改めて使用したところ、やはりすごいと感動したところです!
引き続き使用していきたいと思います✨

続きを読む
1
2020年03月31日

ドレープシャンプーの感想

KUJIMEは、インスタグラムで色々な人が使っていたので気になっていました。
これを初めて紹介してもらったのは、数10年お付き合いのあるお客様から!
ということで口コミ5!!!

というのは冗談ですが、笑
イヴァンカの高級シャンプー使う以来なのでドキドキしながら使用させていただきました。
美容オタクで色々なシャンプーを使ってきて私なりの分析なので恐縮ですが
値段からして市販のと比べるのは、分かりきっているので基準は少し高めに、。
↓口コミサイトによくある項目で書きますね☺️

<使用感> 5.0 / 5.0

<仕上がり> 5.0 / 5.0

<翌日のまとまり> 5.0 / 5.0

<泡立ち> 3.5 / 5.0

<敏感肌適正> 3.5 / 5.0

<頭皮環境正常化> 4.0 / 5.0

<香り> 5.0 / 5.0 !!!☆

なんと言っても、香りが良かった!!!
この香りは依存性が高いですね。前に投稿してる方もおっしゃっていますが、この匂いのハンドソープとかほしい!!
匂いでリピートします!!😆(←単純)

そして、私理系女子なのでよく実験していますが、
市販のシャンプーと違いを調べようと、最近まで使ってたシャンプーを使ってみたところ、
市販の方は髪を洗った直後はサラサラでも、しばらくするとよりキシキシするのがわかりました
リケジョとしては、実験して差異を見てみないと気が済まない…

ということで総評としては
1度使っただけで良いものだというのは確実に実感できます。泡は泡立ちが悪いのではなくきめ細かいというほうが適切かも!
女医の意見からすると顔のたるみも頭皮からとよくいうので、良いものを使ってて損はしないとおもいます!
1つ気になったのは、シャンプーの濃度が濃いと書いてあったので敏感肌の方は少し荒れることもあるのかな?と思いました。
値段は相場と比べると高いですが、専売品や普段からこだわって使っている人には良いのではないでしょうか!😌

ありがとうございました。

続きを読む
2
2020年02月23日

新発売ということで購入したドレープシャンプー

新しいもの好きなので、発売されたばかりのドレープシャンプーを購入してみました!
高いとは思っていたけど、想像以上に高かった!!!

シャンプー1本1万円って。思わず笑いました。
当たり前だけどトリートメントとセットで2万円。

生まれてはじめての超高級シャンプー。

値段はさておき、スタイリッシュなデザインでかわいい。

アミノ酸がたっぷり入っているらしく、1度洗っただけでツヤツヤになった気がしました。

泡立ちはよく、かなりきめ細かい泡が地肌を優しく包んでくれて、シャンプーってこんなに気持ちよかったっけ?と思えるような洗い心地。

あと印象的だったのが香り。
ゼラニウムやラベンダー、スイートオレンジなど複数のアロマが入っており、とても大人っぽい上品な香りになっています。

この香りの入浴剤が売っていたら絶対買う!っていうくらい、かなりクセになる良い香りです。

商品は良いですが、値段を考えるとこれだけ高いなら、この効果はまあ期待通りかなという感じです。

続きを読む
2
2020年01月29日
関連記事